単Pからの案内&報告

【渋川北中学校】PTA奉仕作業

令和元年11月17日(日)、校内の奉仕作業を行いました。この行事は渋川北中PTAの恒例行事として毎年開催しており、除草や清掃等の環境整備を実施しているものです。

今年度は校内の各教室にエアコンが設置をされたことから、エアコンのフィルターを中心に、換気扇や扇風機などの空調設備の清掃を行いました。

沢山の会員に参加をいただき、とても手際よく円滑に作業を進めることができました。

【三原田小学校】上三原田の歌舞伎舞台

令和元年11月2日(土)、3日(日)に上三原田の歌舞伎舞台「創建弐百年祭」が開催されました。

11月2日(土)には、三原田小学校金管クラブの演奏と歌舞伎クラブの出演がありました。大勢の観客を前に緊張したと思いますが、みんな上手に演奏・演技ができ、終わりには大きな拍手をもらいました。

【赤城北中学校】あいさつ運動

令和元年10月7日(月)・21日(月)、赤城北中学校各学年の学級委員が津久田小学校へ行き、玄関前で登校する小学生に朝のあいさつをしました。

今回初めての試みでしたが、小学生からしっかりあいさつが出来るようにと生徒から提案されて実行に至りました。

【子持中学校】タイムカプセル開封式が行われました

令和元年9月22日13時より子持中学校体育館に於いて、30年前の平成元年10月20日に埋めたタイムカプセルの開封式が行われました。平成元年度の1年生・2年生・3年生と校長の真下先生を始めとした教職員の方が集まり、学校創立20周年を記念してテレビの人文字コンテストに参加し満点で優勝したエピソードなど、当時の思い出を振り返って頂きながら、無事開封作業が終了いたしました。

30年後の自分へ宛てた手紙や写真の他、30年後の後輩へのプレゼントとして、手紙と一緒にジグソーパズルが入っており、11月29日の記念式典に向けて生徒さんに作って頂くこととなりました。何かメッセージが出てくるのか?今から楽しみです。

黒井峯遺跡が国の遺跡に指定されているため、掘り起こし作業の許可が出なかったタイムカプセル。エアコン大規模工事の一環として掘り起こしに成功しました。石碑(目印)があったものの、探し当てるのに30分掛かったとの事。

中身はとても綺麗。30年後の自分への手紙や写真の他、この年に講演にいらした柔道の斎藤選手の色紙や著書、当時の新聞、記録写真や修学旅行のパンフレット、体育着や小銭、筆入れなど、当時の中学生が30年後に残したいと思った様々なものが入っていました。

3連休の2日目、当時の生徒さんが数多く参加されました。当日参加出来なかった平成元年度在校生の方は、中身は子持中で保管されているので、ご本人確認の出来る身分証明持参の上、学校に取りに来ていただけると助かります。

50周年記念式典委員会の一同記念撮影。

50周年記念誌編集、11月29日の記念式典に向けあとわずか!!引き続き頑張りましょう。

【橘小学校】きもだめし大会

8月3日(土)、六年生保護者により日中準備が行われ午後7時より開催。男女混合5~6名のグループに分かれ、懐中電灯を持って六年生の教室からスタートしました。

音楽室、理科室、総合学習室の順で回り、昼間とは違う学校の雰囲気に興奮ぎみの子ども達からは悲鳴や笑い声など様々な反応があり、小学校最後の夏休みの思い出作りになりました。

【中郷小学校】学校日記

渋川市立中郷小学校のホームページ内にあります、「学校日記」の紹介を行います。

こちらのページは、記事の質と量・更新頻度の多さ・画像の分かりやすさなど、お手本とするところが多く大変勉強になっています。

中郷小学校校長先生にお話を伺ったところ、校長先生が主体となり学校日記の作成を行っているとのことでした。

詳細が気になる方は、渋川市立中郷小学校 学校日記のページをご覧ください。

【伊香保中学校】伊香保町をきれいにする活動

6月21日(金)梅雨晴れ間の中、伊香保町をきれいにする活動が行われました。

この活動は伊香保町環境美化推進委員会、地域皆様の協力の下、小学生・中学生・各PTA役員で6班に分かれ町内のゴミ拾いを行います。中学3年生がリーダーになって道端に落ちている空き缶やペットボトル、小さなタバコの吸い殻まで一生懸命集めました。

【渋川南小学校】南の森清掃

渋川南小学校西側にある南の森(ビオトープ)はPTA有志が作ったものです。

本年も5月11日(土)に、保護者・先生・子供達で清掃を行いました。

子供達の憩いの場として親しまれています。